
借金の返済額を減額する方法や、債務整理について調べていると、必ずと言っていいほど目にする借金減額シミュレーター。
「どうして減額のシミュレーションができるの?」
「個人情報を開示して大丈夫?詐欺じゃない?」
など、気になっている方は少なくないと思います。
この記事では、借金減額シミュレーターの仕組みや、口コミ、利用するデメリットについてお伝えしていきます。
この記事の監修者

消費者金融からの借り入れ、クレジットカード等による膨れ上がってしまった
借金問題の債務整理を得意とする。
数多くの多重債務者を救ってきた専門家。主な取扱いは【任意整理】
記事をチェックし、自分にあった債務整理方法を見つけてみましょう!
ご不明点は、遠慮なくご相談ください。
借金の減額は本当に可能?
そもそも、借金の減額は本当に可能なのでしょうか。
結論からお伝えすると、100%減額できるとは言い切れません。
借入時期や、借金額、返済状況、利用している金融機関は人それぞれ異なりますよね。
そのため、大幅に減額できるケースもありますし、現状が過不足ない適切な返済額となるケースもあるのです。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
ちなみに、借金を減額する方法は主に3つあります。
- カードローンを借り換える
今借入している会社よりも、金利の低いカードローン会社に乗り換える
- おまとめローン
借入先が複数ある場合、一本化にすることで金利が下がる
- 債務整理
借金総額を減額できる
借り換えと、おまとめローンは個人でも出来る減額方法です。
金利を下げて、借金の返済総額を減額できるという仕組みですね。
債務整理は、「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3種類あり、目的に合った借金減額の手続きを行っていく方法です。
- 任意整理
利息と遅延損害金がカットになる可能性あり
- 個人再生
借金額を最大1/10まで減額できる
- 自己破産
車や家などの資産と引き換えに、借金を全額免除にする
債務整理の任意整理・個人再生・自己破産は、法律で認められている借金救済制度です。
ただし、条件を満たしていなければ利用できない制度なので、自分が対象に含まれているか、事前に確認しておく必要があります。
実は借金救済制度とは債務整理のことを指しております。
債務整理を借金についての対応手段として検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それぞれの方法について詳しくまとめておりますので、是非一度ご覧くださいませ。
借金減額シミュレーター・減額診断の結果は信用して大丈夫?
「借金減額シミュレーターを利用すれば、減額できる借金額は明確に分かるの?」
「そもそも、借金減額シミュレーターって何?」
「なぜ無料で減額のシミュレーションができるの?」
借金減額シミュレーターの気になる仕組みを解説していきます。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額シミュレーターとは?減額診断と同じ?
借金減額シミュレーターとは、債務整理を行った場合に、どの程度借金額を減額できるか診断するWeb上のサービスです。
借金減額シミュレーターの利用は基本的に無料で、いつでも診断を受けられます。
また、ほとんどのサイトが匿名での診断にも対応しています。
自分は債務整理をした方がいいのか気になる方は、一度診断してみてはいかがでしょうか。
借金減額シミュレーター・減額診断のからくりについて
借金減額シミュレーターでは、どのような基準で減額診断しているのでしょうか。
利用するシミュレーターによって質問項目は若干異なりますが、
- いつから(借りているのか)
- いくら借入をしたか
おそらく上記2項目については、どのシミュレーターでも質問されます。
なぜ「借金した時期」を知る必要があるのか。
それは、グレーゾーン金利の有無で減額可能か判断しているためです。
グレーゾーン金利の存在
グレーゾーン金利とは、2010年6月18日の出資法改正案が施行されるまで存在していた金利のことです。
日本では、利息制限法と出資法の2つの法律で、利息の上限を決めています。
現在、利息制限法と出資法の上限利率は同じです。
しかし、出資法改正案が施行されるまでは、出資法の金利(刑事罰の対象となる金利)の方が、利息制限法よりも高い状態になっていました。
(出資法改正前)
- 利息制限法の制限利率:年15%~20%
- 出資法の上限金利:時期により年29.2%~
そのため、「利息制限法の制限利率を越えても、出資法の上限金利を越えなければ刑事罰の対象にならない」というから問題ない状態でした。
これが、いわゆるグレーゾーン金利です。
グレーゾーン金利について最高裁判所は無効と判断。
支払い過ぎていた金利がある場合は、過払い金として返還請求できるとしています。
「過払い金シミュレーター」もグレーゾーン金利が判断基準
借金減額に関する無料診断ツールとして、「過払い金シミュレーター」というものが存在します。
過払い金のシミュレーションでも、グレーゾーン金利の有無が判断基準になっています。
借金減額シミュレーターで分かる情報は嘘の可能性もある?
では、借金減額シミュレーターはどの程度信頼できるのでしょうか。
「減額診断は怪しい」
「借金減額シミュレーターは詐欺なんじゃない?」
と思っている方もいることでしょう。
借金減額シミュレーターによる減額診断は、弁護士事務所や司法書士事務所が行っています。
しかし、減額可能な金額を100%正確に算出できるかというと、そうではありません。
なぜなら、借金減額シミュレーターでは、大まかな状況しか把握できないため。
例えば、以下のパターンを比較してみましょう。
①2006年~2010年まで、50万円ずつ借入し続けていた場合。
②2006年は10万円程。2010年にかけて徐々に50万円借りるようになっていった場合。
上記2パターンでは、①の方が、②よりも借金額が多く、また、グレーゾーン金利が要因の過払い金も多いことが想定されます。
もし仮に、最終的な借入総額が同じだとしても、グレーゾーン金利が存在していた期間に多く借入していた①の方が、減額幅が大きくなる可能性が高いです。
このように、借入期間や借入総額が同じでも、金利などの減額可能な額は異なるので、借金減額シミュレーターは、あくまで目安としておくとよいでしょう。
ちなみに、減額診断をしたからといって、必ず債務整理の依頼をしなければいけないというわけではありません。
シミュレーションをした後に、相談や依頼をするかの判断は個人の自由です。
借金減額のシミュレーションを無料で行っている理由
借金減額シミュレーターによる減額診断を行っているのは、弁護士事務所や司法書士事務所、弁護士・司法書士を紹介しているポータルサイトです。
「借金の減額診断を通して、専門家へ相談するハードルを下げて、気軽に依頼してもらえるようにしたい」
という趣旨から、ほとんどの借金減額シミュレーターは無料で利用できます。
そのため、もし高額な利用手数料を請求してくるシミュレーターがあった場合は、弁護士事務所などとは関係のない、違法業者が運営している可能性が高いです。
少しでも怪しいと思った場合は使用を避けるか、安全な業者が運営しているツールなのか確認しましょう。
借金減額シミュレーター・減額診断を利用するデメリット
無料・匿名で減額診断ができる借金減額シミュレーターは、とても便利なサービスです。
しかし、借金減額シミュレーターにはデメリット部分もあるため、詳しく解説していきます。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額シミュレーターや減額診断では正確な金額がわからない
借金減額シミュレーターは、断片的な情報を元に減額診断を行うため、正確な金額を算出することができません。
貸金業者から取引履歴を取り寄せ、借入金額、借入金利などを細かく計算してみないことには、実際の減額可能な金額は分からないのです。
そのため、シミュレーション結果で出た金額と、実際に専門家に相談した際の金額は違うことがあります。
シミュレーション結果は、あくまでも目安と捉えておきましょう。
弁護士・司法書士事務所から電話が来ることもある
借金減額シミュレーターで減額診断する際、電話番号やメールアドレスなどの登録が必須です。
これは、シミュレーションの結果を元にして、専門家がさらに詳しい説明を行うため。
シミュレーション結果を見ただけでは理解できない内容も、専門家が分かりやすく説明してくれるので安心です。
とはいえ、「電話連絡を受けたくない」という方もいますよね。
利用するシミュレーターによっては、ショートメッセージやメールで診断結果が届く場合もあります。
どのような方法で診断結果と説明が届くのか、事前に確認しておくと良いでしょう。
シミュレーションの結果、減額できない場合もある
借金減額シミュレーターを利用したからといって、100%減額になるわけではありません。
例えば、銀行や一部の消費者金融・信販会社の利息制限法以内の乖離レや、2020年6月18日以降の借入など。
過払い金が発生しない借入に関しては、一切減額になりません。
借金減額シミュレーターを利用したらブラックリストに載る?
なお、借金減額シミュレーターを利用して減額診断を行っても、信用情報(いわゆるブラックリスト)に載ることはありません。
ブラックリストに載るのは、実際に債務整理を依頼して手続きを行った場合や、長期間の延滞をした場合のみです。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額シミュレーター・減額診断利用の流れ
では続いて、借金減額シミュレーターで減額診断する手順をみていきましょう。
ここでは、実際にある借金減額シミュレーターの診断画面を参照にしています。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額シミュレーター・減額診断に沿って必要な情報を入力する
借金減額シミュレーターの操作は、比較的シンプルで分かりやすいです。
基本、用意されている選択肢を選んでいくクリック形式になっています。
まずは、現在のおおよその借入金額についての質問画面が出てきます。
自分の借入額に該当するものを選択してください。
※使用するシミュレーターによって、金額の区切り方や、選択肢の数に違いはあります。
次の画面では、何社から借入しているかについての質問をされます。
当然のことながら、借入先が多いほど確認する借金は増えます。
この質問は割と重要なものですが、正確な情報が不明な場合は、分かる範囲で回答しておきましょう。
次へ進むと、毎月の返済額を質問されます。
借入額に対して、現在どの程度返済額が残っているのか、負債状況をある程度予測するための質問項目だと思われます。
最後の質問画面では、居住地や年齢、連絡先の入力を求められます。
苗字を入力する欄もありますが、ここは匿名で大丈夫です。
居住地の質問に関しては、そのシミュレーターを運用している弁護士事務所、あるいは司法書士事務所が、対応可能なエリアかどうかを判断するために聞いているのでしょう。
シミュレーターの利用後、数日で返答・診断結果が届く
借金減額シミュレーターで減額診断を行うと、サービスを運営している事務所から診断結果の連絡がきます。
診断結果の連絡が来たタイミングで、気になることや知りたいことを質問・相談することも可能。
事務所の方が、分かりやすく丁寧に教えてくれます。
借金減額シミュレーターの利用は、自分の借金について具体的に知ることができる、とてもいい機会となるでしょう。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額シミュレーターを利用した方の口コミをご紹介!
こちらでは、実際に借金減額シミュレーターを利用した方の口コミをご紹介いたします。

債務整理の良いきっかけに、、!
最初は入力項目が4か所ほどだったので入力は簡単だと思います。電話で収入と支出面を聞かれ、完済目途もわかり、お金の整理が少しできるかもと思いました。借金で悩んでいる人は、とりあえずお話だけでも聞いてみてもいいのではないかと思いました。なかなか人には言えない悩みですが、そんな話だからこそ専門の方の知識があれば少しは光が見えるかもしれません。ただお金を返済し続けるのではなく、少しでも自分が楽になれる状況を探し出して現状を打破できるとを願っています。

過払い金についての診断は良かったけど、、、
診断後、実際にお話を聞きに行った際、返還請求できるかどうかの診断は10分程度で終わり簡単でしたが、過払い金の請求をするにはそれなりの条件が必要なのだと知りました。
過払い金請求をすれば生活が豊かになりますし、生きている心地を味わうことができると思います。私も毎月の支払いで苦しんでいますし、皆さんにはこのような苦しい気持ちを味わって欲しくはありません。早く過払い金を返還請求して、あなたの人生を取り戻してください。
「利用してとても良かった」
という声ももちろんありますが、
「実際に話しを聞いてみると知らない条件なども多く困ってしまった」
という声もいただきました。
借金減額シミュレーターを利用することで、自分の債務状況を明確に把握するきっかけにもなります。
診断は無料なので、ぜひ一度活用してみてください。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額の手段に「債務整理」を選ばない方が良い人もいる
- クレジットカードを新規契約(更新)する予定がある
- 賃貸物件を借りる予定がある
- 自動車・住宅ローン申請する予定がある
借金減額シミュレーターで減額できることが分かった場合でも、上記に該当する方は債務整理以外の方法を模索した方がいいです。
なぜなら、債務整理を行うと個人信用情報に事故登録されるから(ブラックリスト)。
手続きの履歴は約5年程で削除されますが、履歴が残っている間、金融機関等の審査は通りません。
また、契約更新を断られてしまう可能性もあるため、5年以内に新規契約・更新予定がある方は注意してください。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
借金減額の方法は弁護士・司法書士事務所に相談するのもアリ!
借金減額に関することは、法律の専門家に直接相談してみるのも選択肢の1つです。
- 無料で借金の悩みを相談できる
- 法律的な観点から助言をもらえる
- 返済を一旦ストップして、督促を止めることができる
- 返済費用、依頼費用を分割で支払える
弁護士や司法書士に無料相談すれば、過去の類似したデータや法律的な観点から、適切なアドバイスがもらえます。
では、専門家に相談・依頼するメリットについて、具体的にみていきましょう。
債務整理に関する相談は無料で受け付けている事務所が多い
「借金を減額したい」
「債務整理を検討したい」
という相談は、無料で受け付けている事務所がほとんどです。
何度でも無料で相談できる事務所もあるため、自分に合った借金減額の方法をしっかり検討することができます。
複数の専門家に相談してみて、一番信頼できると思える事務所に債務整理の依頼をするのもおすすめです。
一時的に返済と督促を止めることができる
借金の返済が滞ってしまっている場合、電話や書面で督促が来ます。
「払いたい気持ちはあるけれど、今はどうしても返済が難しい」
「いつ督促状が届くのか、毎日不安な気持ちで過ごしている」
という状況は苦しいですよね。
実は、弁護士や司法書士に債務整理の依頼をすると、すぐに督促を止めることができるんです。
法律事務所(司法書士事務所)に債務整理の依頼をすると、法律事務は貸金業者に対して『受任通知書』という書面を送ります。
受任通知書には法的な効力があり(貸金業法)、貸金業者は債務者本人に対して、直接的な督促ができないようになります。
また、過去の借り入れや現在の返済状況を洗い出して、過払い金の算出などを行うため、一時的に借金の返済をストップすることになります。
督促が届かなくなり、落ち着いた気持ちで借金問題と向き合えるようになることも、専門家に依頼するメリットの1つです。
個人の経済状況に合わせて分割払いを設定してくれる
「法律の専門家に債務整理を依頼したいけれど、費用を支払う自信がない」
という方も多いことでしょう。
債務整理を取り扱っている弁護士事務所・司法書士事務所の多くは、分割払いでの支払いに対応しています。
そもそも、債務整理を実施することで借入先への返済額が減るため、減額できた分を依頼報酬に振り分けることが可能になります。
弁護士事務所も司法書士事務所も、依頼者に極力負担がかからないよう配慮しれくれるので、不安に思う点は何でも質問して安心材料を増やしていきましょう。
費用についても分割での支払いが可能!
借金減額の相談におすすめな弁護士・司法書士を紹介
司法書士法人 はたの法務事務所
- 満足度95.2%! 債務整理、過払い金請求において40年。20万件の相談実績!
- 相談・着手金は完全無料! 全国どこでも出張料金無料!
- 手持ちがなくても催促停止! 費用の分割払いもOK!
はたの法務事務所はこんなところ!
長年に渡る経験からご相談者様が抱える悩みを熟知しており、安心して相談をすることができます。
主な費用
相談料金 | ご相談は全て無料 |
全国出張料金 | 無料 |
過払い金報酬 | 取り戻した過払い金額の20% 10万円以下の場合は12.8% |
任意整理 | 1社2万~+減額できた債務の金額の10% |
はたの法律事務所について
所在地 | 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階・6階(東京本店) |
対応業務 | 債務整理、過払い金請求、相続・贈与関連、不動産・商業登記業務など |
弁護士法人 ひばり法律事務所(旧名村法律事務所)
- 東京大学法学部卒であり、25年以上のキャリアを積んでいる弁護士が在籍!
- ご相談は全国に対応!全ての相談において相談料が無料!
- 借金問題を最適な方法で解決! 過払い金にも対応しており、着手金は無料!
\相談は全国どこでも可能!/
ひばり法律事務所はこんなところ!
ひばり法律事務所は、以前名村法律事務所として活動しておられましたが、業務充実のために法人化をしています。
債務整理を主に扱っており、代表弁護士である名村泰三さんは25年以上のキャリアをお持ちの弁護士です。
「ひばり」には依頼者に早く春をお届けしたいという意味が込められており、迅速に問題解決へと導いてくれるでしょう。
主な費用
相談料金 | ご相談は全て無料 |
全国対応 | 可能 |
過払い金報酬 | 着手金:無料・成功報酬:回収金の20%~ |
任意整理 | 着手金、報酬金共:1社あたり22,000 |
ひばり法律事務所について
所在地 | 東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階 |
対応業務 | 借金問題・サイト被害・離婚・相続など |
\相談は全国どこでも可能!/
出典:https://www.hibari-law.net/
まとめ
本記事では、借金減額シミュレーターに関する情報をお伝えしてきました。
借金減額シミュレーターは、自分の返済額をどの程度減額できるのか、無料で知ることができる便利なサービスです。
グレーゾーン金利、利息総額、返済履歴など。
債務整理手続きを行うまでは分からない細かい情報もあるため、実際の数字とは誤差が生じますが、おおよその目安を把握するには十分といえます。
まずは、借金減額シミュレーターで減額診断を受けてみて、債務整理の専門家である弁護士や司法書士への相談を検討してみましょう。
\\相談の前にまずは診断を利用しよう!//
fa-hand-o-right60秒で借金減額診断!(無料)
この記事の監修者

消費者金融からの借り入れ、クレジットカード等による膨れ上がってしまった
借金問題の債務整理を得意とする。
数多くの多重債務者を救ってきた専門家。主な取扱いは【任意整理】
記事をチェックし、自分にあった債務整理方法を見つけてみましょう!
ご不明点は、遠慮なくご相談ください。