
司法書士法人はたの法務事務所は、相談実績20万件以上。
人に相談しづらい借金や債権回収など、お金に関する問題解決を得意としている法律事務所です。
信頼と実績を兼ね備えたベテラン法律事務所のようですが、
「無事に解決できても、その分費用がかかりそう」
「連絡がこないとか、不安になる評判を見たけど、実際のところはどうなんだろう」
と、気にされている方が多いのも事実。
そこで今回は、はたの法務事務所に相談した場合の費用や、特徴、口コミなどを詳しくご紹介していきます。
はたの法務事務所の会社概要
はたの法務事務所は、東京本店と大阪支店があります。
代表者 | 司法書士 幡野 博文 |
東京司法書士会所属 登録番号/簡裁訴訟代理関係業務認定番号 | 東京 第1545号/第401159号 |
所在地(東京本店) | 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階 ※最寄駅:JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 西口より徒歩1分 |
所在地(大阪支店) | 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303 ※最寄駅:御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分 |
電話受付時間 | 【無料相談ダイヤル】0120-963-164 平日 8:30~21:30、土日祝 8:30~21:00 【ご依頼専用ダイヤル】03-5335-6450 平日のみ 10:00〜18:30 |
対象地域 | 全国(出張相談での対応可能) |
サービス内容 | 債務整理、任意整理、自己破産、個人再生・民事再生、過払い金請求、登記業務 |
相談費 | 無料 |
はたの法務事務所の債務整理・過払い金手続き費用(料金)
はたの法務事務所は、相談料金完全無料、料金形態が明確、分割払いも可能なので、初期費用が心配な方でも安心して利用できます。
相談料金 | 無料 |
全国出張 |
無料 |
【過払い金請求】 |
|
【任意整理】 |
|
【個人再生(民事再生)】 | 報酬35万円~ (再生委員に支払う費用としてプラス20万円~) |
【自己破産】 | 報酬30万円~ (※但し少額管財事件はプラス20万円~) |
上記の表に記載されていない別途発生費用に関しては、契約時に詳しく説明してもらえます。
はたの法務事務所4つの特徴
では次に、はたの法務事務所の特徴について、主な4つをご紹介します。
1.相談は完全無料で、土日も対応してもらえる
はたの法務事務所では、フリーダイヤルで無料相談を受け付けています。
「電話相談は平日のみ」という事務所が多いなか、はたの法務事務所では土日祝日も 8:30~21:00まで受け付けています。
平日なかなか時間をとれない方でも、ゆっくり相談することができますよ。
2.全国出張も無料
はたの法務事務所は、全国出張も無料で受け付けています。
通常、法律事務所などでは対応エリアが事務所近隣に限られているケースも多く、全国出張を受け付けていても出張費が発生することがほとんどです。
その点、はたの法務事務所は出張費無料・相談無料。
「はたの法務事務所に相談してみたいけど、東京も大阪も遠いから出向くのはちょっと大変」
という方でも、これなら気軽に相談できるのではないでしょうか。
3.着手金も無料
「借金返済、生活費にいっぱいいっぱいで、依頼費用を出す余裕がない」という方でも安心。
はたの法務事務所では、相談・着手金が無料です。
4.利用満足度95.2%
はたの法務事務所では、利用者の満足度を95.2%も獲得しています。
これまでに20万人以上の相談実績があり、そのうち95%以上(19万人以上)の方が「はたの法務事務所に相談してよかった」と評価しているのです。
では、実際の口コミはどうでしょうか。
この次で、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてご紹介していきます。
はたの法務事務所を高評価している口コミ・評判
すごく丁寧な対応してくださったのでお願いしました。
他の事務所は邪険に扱われたり、高圧的な態度だったので不安でした。
はたの法務事務所さんは優しく話を聞いてくれ、今後の流れやこれからどうすべきか意見をくださいました。
過払い金の件で色々話を聞いてみたら返ってくると言われました。
私自身が長期にわたって借り入れをしていたこともあり、お金も返ってきたので良かった。
なかなか相談しにくい内容だったのですが、担当者が熱心に話を聞いてくれたし、真摯な対応をしてくれたので信頼できた。
金銭トラブルの話しは、なかなか相談しづらいですよね。
「どうにか解決したい!」と思うから勇気を出して相談しているのに、邪険にされたり高圧的な態度を取られては、余計に気が滅入ってしまいます。
上の口コミにもありますが、はたの法務事務所であれば「丁寧な対応」「話を熱心に聞いてくれる」「真摯な対応」をしてもらえます。
トラブルの状況は人それぞれ。
話しをしっかり聞いて、すぐに適切な解決方法を提案してくれるのは、司法書士歴40年・20万人以上の相談実績を誇る、はたの法務事務所だからこそです。
はたの法務事務所のイマイチな口コミ・評判
任意整理の件
3社の借金の任意整理をはたの法務事務所に依頼し、全て和解が成立して返済がスタートしました。
しかし、最初の積立金の振込みから1年経過しており総額50万円以上となっていますが、依頼料1社4万円で合計12万円の依頼契約から計算してみると差額の30万円以上が不明です。
はたの法務事務所は、借入先に一部返済していると言っていますが、きちんと計算しても帳尻が合いません。
このような場合、精算書をもらうことは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。
「支払い明細が不明」「説明不足」などの口コミ相談が複数見受けられました。
任意整理の場合は、1社あたりの基本報酬+減額報酬の他にも、印紙代や管理費などの費用が別途発生します。
必要経費については、契約書の報酬内訳書に記載されていて、契約の際に口頭説明も受けるはずです。
とはいえ、ゴールが明確になっていないと不安になりますよね。
依頼者の悩みや、どうなりたいのかをしっかり聞いて、真摯に向き合ってくれるのが、はたの法務事務所です。
心配に思うことがある場合は、直接はたの法務事務所に問い合わせてみましょう。
はたの法務事務所の利用方法と問題解決までの流れ
はたの法務事務所では、無料相談から返済開始まで、最短4~5ヶ月で対応してもらえます。
では、具体的な利用方法と手続きの流れについてみていきましょう。
1.電話かWEBで無料相談
まずは、電話もしくはWEBで無料相談しましょう。
「2時間以上じっくり話しを聞いてくれて信頼できた」という口コミもありましたが、専門の相談員が丁寧に対応してくれるので安心です。
【無料相談ダイヤル】0120-963-164
平日 8:30~21:30、土日祝 8:30~21:00
ーーーーーーーーーー
2.解決方法の提案
現在の借金状況を確認後、最適な解決方法を提案してもらえます。
3.受任(最短即日)
無料相談をして、解決方法を聞いてみた上で「ここに依頼しよう!」と判断した場合は、最短即日ではたの法務事務所と受任契約を結べます。
4.調査開始~和解交渉~返済開始まで(4~5ヶ月)
契約が完了すると、はたの法務事務所ではすぐに各金融会社との交渉に着手します。
受任通知書送付から、実際に返済が始まるまでの目安期間は4~5ヶ月。
ただし、和解交渉が成立するまでの時間は内容によって異なるので、あくまで目安としてみておきましょう。
【相談無料】債務整理におすすめな弁護士・司法書士事務所
続いて、債務整理相談を無料で受け付けている、おすすめの法律事務所、司法書士事務所についてご紹介していきます。
司法書士法人はたの法務事務所
- 司法書士歴40年の実績
- 債務整理に関する相談数20万人以上の実績
- 満足度95.2%
- 相談、着手金0円
- フリーダイヤルで相談できる(土日祝日も対応)
- 全国出張無料
事務所名 | 司法書士法人はたの法務事務所 |
所在地 |
(東京本店)〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階 (大阪支店)〒532-0011大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303 |
料金 |
【相談料】無料 【基本報酬】 1社20,000円〜 【減額報酬】減額できた債務の金額の10% |
アディーレ法律事務所
- 債務整理に関する相談は何度でも無料
- 弁護士だから負債総額140万円以上にも対応できる
- 弁護士費用の分割払いOK
事務所名 | 弁護士法人アディーレ法律事務所 池袋本店 |
所在地 |
〒170-6033 東京都豊島区池袋3-1-1 サンシャイン60 |
料金 |
※任意整理(過払い金返還請求を含む) 【基本費用】44,000円※債権者から提訴されている場合は、66,000円(税込) 【解決報酬金】22,000円(税込) 【減額報酬金】減額または免除できた金額の11%(税込) 【過払金報酬金】
|
アヴァンス法律事務所
- 着手金の分割払い可能
- 問い合わせ及び相談は何度でも無料
- 借金返済シミュレーションで、任意整理後の支払い総額を調べられる
事務所名 | アヴァンス法律事務所 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F |
料金 |
【着手金】44,000円 【減額報酬金】0円 ※債権者との和解が成立した場合は、「解決報酬金」が発生します ※別途事務手数料 |
弁護士法人東京ロータス法律事務所
- フリーダイヤルで相談可能
- 事前面談(対面での初回相談)無料
- 土日祝日も対応
事務所名 | 弁護士法人東京ロータス法律事務所 |
所在地 |
東京都台東区東上野1丁目13-2成田第二ビル2階 |
料金 |
【着手金】22,000円(1件あたり) 【報酬金】22,000円(1件あたり) 【減額報酬】11% 【過払い金報酬】回収額の22% 【諸費用】5,500円(1件あたり) 【和解金の支払い代行をする場合】送金管理手数料1,100円(1件あたり) 【訴訟対応の場合】別途着手金33,000円(1件あたり) |
【費用を比較】債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所
事業所名 | 事務所種別 | 無料相談 | 着手金 |
はたの法務事務所 | 司法書士事務所 | 〇 | 0円 |
アヴァンス法律事務所 | 司法書士事務所 | 〇 | 44,000円 |
アディーレ法律事務所 | 弁護士事務所 | 〇 | 44,000円 |
東京ロータス法律事務所 | 弁護士事務所 | 〇 | 22,000円 |
まとめ
本記事でご紹介してきた、司法書士法人はたの法務事務所の特徴についてまとめておきます。
- 司法書士歴40年の実績
- 債務整理に関する相談数20万人以上の実績
- 相談・着手金0円
- 全国出張0円
- 満足度95.2%
はたの法務事務所の利用は、以下に該当する方には特にオススメです。
- 初期費用を抑えたい
- 土日祝日など、時間をとりやすいタイミングでしっかり話しを聞きたい
- 債務整理の実績がしっかりある事務所に依頼したい
土日祝日問わず、フリーダイヤルでの相談が可能です。
どちらも無料サービスなので、「自分の状況に合った解決方法は何なのか」を知るためにも、まずは問い合わせをしてみて、専門家の話しを聞いてみてはいかがでしょうか。