はたの法務事務所の口コミはどうなの?5chでの評判や費用についてもご紹介!

司法書士法人はたの法務事務所は、相談実績20万件以上

人に相談しづらい借金や債権回収など、お金に関する問題解決を得意としている法律事務所です。

信頼と実績を兼ね備えたベテラン法律事務所のようですが、

「無事に解決できても、その分費用がかかりそう」

「連絡がこないとか、不安になる評判を見たけど、実際のところはどうなんだろう」

と、気にされている方が多いのも事実。

そこで今回は、はたの法務事務所に相談した場合の費用や、特徴、口コミなどを詳しくご紹介していきます。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所の良い口コミ・評判

はたの法律事務所の口コミ

すごく丁寧な対応してくださったのでお願いしました。
他の事務所は邪険に扱われたり、高圧的な態度だったので不安でした。
はたの法務事務所さんは優しく話を聞いてくれ、今後の流れやこれからどうすべきか意見をくださいました。

過払い金の件で色々話を聞いてみたら返ってくると言われました。
私自身が長期にわたって借り入れをしていたこともあり、お金も返ってきたので良かった。
なかなか相談しにくい内容だったのですが、担当者が熱心に話を聞いてくれたし、真摯な対応をしてくれたので信頼できた。

金銭トラブルの話しは、なかなか相談しづらいですよね。

「どうにか解決したい!」と思うから勇気を出して相談しているのに、邪険にされたり高圧的な態度を取られては、余計に気が滅入ってしまいます。

上の口コミにもありますが、はたの法務事務所であれば「丁寧な対応」「話を熱心に聞いてくれる」「真摯な対応」をしてもらえます。

トラブルの状況は人それぞれ。

話しをしっかり聞いて、すぐに適切な解決方法を提案してくれるのは、司法書士歴40年・20万人以上の相談実績を誇る、はたの法務事務所だからこそです。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所のイマイチな口コミ・評判

Yahoo!知恵袋で、はたの法務事務所に任意整理を依頼した方のお悩みが投稿されていたのでご紹介します。

任意整理の件

3社の借金の任意整理をはたの法務事務所に依頼し、全て和解が成立して返済がスタートしました。
しかし、最初の積立金の振込みから1年経過しており総額50万円以上となっていますが、依頼料1社4万円で合計12万円の依頼契約から計算してみると差額の30万円以上が不明です。
はたの法務事務所は、借入先に一部返済していると言っていますが、きちんと計算しても帳尻が合いません。
このような場合、精算書をもらうことは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

「支払い明細が不明」「説明不足」などの口コミ相談が複数見受けられました。

任意整理の場合は、1社あたりの基本報酬+減額報酬の他にも、印紙代や管理費などの費用が別途発生します。

必要経費については、契約書の報酬内訳書に記載されていて、契約の際に口頭説明も受けるはずです。

とはいえ、ゴールが明確になっていないと不安になりますよね。

依頼者の悩みや、どうなりたいのかをしっかり聞いて、真摯に向き合ってくれるのが、はたの法務事務所です。

心配に思うことがある場合は、直接はたの法務事務所に問い合わせてみましょう。

\全国出張対応!/

5chでの評判はどう?:はたの法務事務所について

5chでの評判はどう?:はたの法務事務所について

2ch・5chでは、赤裸々な口コミ・評判が多く悪い口コミなどが目立ちますが、はたの法務事務所はどのように評価されているのでしょうか。

いくつかご紹介します。

俺もはたのだけど面談してくれた司法書士はいい人だった
何か連絡事項があって向こうから電話かけてくるときの人も対応いい
こっちから電話かけるときに出てくる人がクソ対応

引用:5ch

 

はたのの電話受けの若い男はクソ対応

引用:5ch

 

自分もはたのいいなと思ったんだけど司法書士なんですよね
150万超えだから無理だ
東京ロータスかサンクで任意整理した方いないですか?
任意整理しようと決めたけど弁護士事務所選びで悩んで全然前に進めない

引用:5ch

良い口コミもありましたが、正直なところ電話の対応などについて不満を抱えている依頼者は少なくない印象を受けました。

実際に依頼をしてからでは遅いので、事前に直接聞いてみることはもちろん・実際に利用した方の口コミをよく調べることは大切でしょう。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所の会社概要

東京の街並み風景

はたの法務事務所は、東京本店と大阪支店があります。

代表者 司法書士 幡野 博文
東京司法書士会所属 登録番号/簡裁訴訟代理関係業務認定番号  東京 第1545号/第401159号
所在地(東京本店) 〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
最寄駅:JR中央線・地下鉄丸の内線荻窪駅 西口より徒歩1分
所在地(大阪支店) 〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
※最寄駅:御堂筋線西中島南方駅 北口より徒歩4分/JR新大阪駅より徒歩8分
電話受付時間 【無料相談ダイヤル】0120-963-164
平日 8:30~21:30、土日祝 8:30~21:00
【ご依頼専用ダイヤル】03-5335-6450
平日のみ 10:00〜18:30
対象地域 全国(出張相談での対応可能)
サービス内容 債務整理、任意整理、自己破産、個人再生・民事再生、過払い金請求、登記業務
相談費 無料

はたの法務事務所の費用(料金)

はたの法務事務所は、相談料金完全無料、料金形態が明確、分割払いも可能なので、初期費用が心配な方でも安心して利用できます。

相談料金 無料
全国出張
無料
【過払い金請求】
  • 相談料金:無料
  • 基本報酬:無料
  • 過払い報酬:取り戻した過払い金額の20%。
  • 10万円以下の場合は12.8%(別途1万円の計算費用を頂きます)
【任意整理】
  • 相談料金:無料
  • 基本報酬:1社20,000円~
  • 減額報酬:減額できた債務額の10%
【個人再生(民事再生)】 報酬35万円~
(再生委員に支払う費用としてプラス20万円~)
【自己破産】 報酬30万円~
(※但し少額管財事件はプラス20万円~)

管財人に支払う費用や、訴訟費用、管理費等など。
上記の表に記載されていない別途発生費用に関しては、契約時に詳しく説明してもらえます。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所4つの特徴

では次に、はたの法務事務所の特徴について、主な4つをご紹介します。

  1. 相談無料!土日も対応
  2. 全国出張無料
  3. 着手金が無料
  4. 満足度が高い

一つずつ見ていきましょう。

1.相談は完全無料で、土日も対応してもらえる

はたの法務事務所では、フリーダイヤルで無料相談を受け付けています。

「電話相談は平日のみ」という事務所が多いなか、はたの法務事務所では土日祝日も 8:30~21:00まで受け付けています。

平日なかなか時間をとれない方でも、ゆっくり相談することができますよ。

電話の受付時間帯に連絡できない方や、電話で話すのが苦手という方でも気軽に相談できる嬉しいサービスですよね。

2.全国対応!出張も無料

はたの法務事務所は、全国出張も無料で受け付けています。

通常、法律事務所などでは対応エリアが事務所近隣に限られているケースも多く、全国出張を受け付けていても出張費が発生することがほとんどです。

その点、はたの法務事務所は全国対応・出張費無料・相談無料

「はたの法務事務所に相談してみたいけど、東京も大阪も遠いから出向くのはちょっと大変」

という方でも、これなら気軽に相談できるのではないでしょうか。

3.着手金も無料

「借金返済、生活費にいっぱいいっぱいで、依頼費用を出す余裕がない」という方でも安心。

はたの法務事務所では、相談・着手金が無料です。

費用の分割払いにも応じてもらえるので、精神的な負担も少なく債務整理を進めることができますよ。

4.利用満足度95.2%

はたの法務事務所では、利用者の満足度を95.2%も獲得しています。

これまでに20万人以上の相談実績があり、そのうち95%以上(19万人以上)の方が「はたの法務事務所に相談してよかった」と評価しているのです。

では、実際の口コミはどうでしょうか。

この次で、参考になりそうな口コミをいくつかピックアップしてご紹介していきます。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所の利用方法と問題解決までの流れ

はたの法務事務所では、無料相談から返済開始まで、最短4~5ヶ月で対応してもらえます。

  1. 無料相談の申し込み
  2. 電話・メールで無料相談
  3. はたの法務事務所の司法書士と直接面談→解決方法の提案
  4. 受任→交渉→返済開始

では、具体的な利用方法と手続きの流れについてみていきましょう。

1.無料相談の申し込み

はたの法務事務所 お問い合せフォーム

まずは、はたの法務事務所の公式サイトから無料相談の申し込みをしましょう。

無料相談=依頼しなければいけないということはありませんので、安心して話を聞くことができます。

相談フォームでは以下のことを聞かれますので、内容などは簡潔に回答しましょう。

  • 氏名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所
  • 電話折り返し希望日・時間
  • ご相談内容

また、無料の相談ダイアルもありますので、お急ぎの方はこちらを利用しましょう。

「2時間以上じっくり話しを聞いてくれて信頼できた」という口コミもありましたが、専門の相談員が丁寧に対応してくれるので安心です。

【無料相談ダイヤル】0120-963-164

平日 8:30~21:30、土日祝 8:30~21:00

\全国出張対応!/

2.電話・メールにて無料相談

無料相談を申し込むと希望の時間にはたの法務事務所から連絡がきます。

その連絡では、以下のようなことを聞かれますので、できるだけ詳細に答えられるようにしておきましょう。

また、連絡の際に聞きたいことなどもまとめておくと不安の解消につながります。

  • 現在の借金額
  • 借入先・借入先の数
  • いつから借金をしているのか
  • 毎月の支払い金額
  • 毎月の収入など
  • 支払いの遅延などはあった

この段階で債務整理を決めた場合、次に司法書士との直接面談が行われますが、少し考えたい・もう一度相談をしたいという場合また、無料相談を受けることが可能です。

3.はたの法務事務所の司法書士と直接面談→解決方法の提示

債務整理を決定すると、はたの法律事務所での司法書士と直接面談を行います。面談時間は1時間程度。

司法書士の視点から自分にとって最適な方法を提案してくれますので、相談しながら債務整理の方法を決定していきます。

4.調査開始~和解交渉~返済開始まで(4~5ヶ月)

契約が完了すると、はたの法務事務所ではすぐに各金融会社との交渉に着手します。

  1. 受任通知書送付(金融会社からの取り立てがストップする)
  2. 返済分(預り金)の積立スタート(分割で、はたの法務事務所に返済分を払い貯めていく)
  3. 和解交渉成立(各金融会社と返済額、返済期間の和解交渉をして成立させる)
  4. 和解内容に基づく返済開始(受任通知書送付から4~5ヶ月後)

受任通知書送付から、実際に返済が始まるまでの目安期間は4~5ヶ月。

ただし、和解交渉が成立するまでの時間は内容によって異なるので、あくまで目安としてみておきましょう。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所が選ばれる理由【メリット】

債務整理を検討している中で、はたの法務事務所が選ばれる理由はなんでしょうか?

はたの法務事務所に依頼するメリットを以下にまとめましたのでご紹介します。

  • 40年間の経験と債務整理実績あり!
  • 24時間いつでも相談可能
  • 相談は完全無料!
  • 着手金・初期費用が無料
  • 債務整理などの費用について「分割払い」が可能!
  • 女性専用無料窓口があるので女性でも安心して利用可能!

40年間の経験と債務整理実績あり!

はたの法務事務所は司法書士歴が40年で、20万件以上の相談を受けてきた実績とノウハウがあります。

債務整理を得意としており、依頼者の状況に合わせ任意整理・個人再生・自己破産など適切な方法を選択し、依頼者の満足にいく債務整理を行うことが可能。

24時間いつでも相談可能

はたの法務事務所は、メールでの相談について24時間いつでも対応しています。

電話での相談も朝7時〜24時まで対応しており、仕事などが忙しい方でも比較的相談がしやすくなっております。

また、はたの法務事務所は土日も相談が可能。

相談は完全無料!

はたの法務事務所では、借金に関する相談が完全無料です。

電話やメールで相談をおこなっているので、事務所に直接足を運ばなくても、相談が可能。

納得ができるまで何度でも無料で相談ができるのも嬉しいポイントです。

着手金・初期費用が無料

はたの法務事務所では着手金が無料です。

着手金は、一般的に債務整理の依頼をする際に先に払うお金になります。

事務所・債務整理の方法によっても金額は様々であり、一般的には2万円〜が相場となっています。

2万円からとはいえ、依頼者にとっては大金となりますので、はたの法務事務所では依頼者の負担を少しでも軽くするため着手金を無料しているようです。

債務整理などの費用について「分割払い」が可能!

はたの法務事務所では、費用について分割払いに対応しています。

債務整理を検討している人は、依頼費用を支払うのも相当な負担となるため、分割払いに対応することで依頼者の負担を減らし、依頼しやすくしているのでしょう。

女性専用無料窓口があるので女性でも安心して利用可能!

はたの法律事務所では女性専用の無料窓口が設けられています。

特に女性の方は、男性相談員には話しづらい内容でも、女性相談員であれば安心して相談できることもあるでしょう。

女性相手だから悩みを打ち明けやすい、など女性相談員に相談をしたい場合は、女性専用の無料窓口へ連絡してみましょう。

\全国出張対応!/

はたの法務事務所へ依頼後支払いが遅れてしまった・連絡がこない場合の対処法

はたの法律事務所へ債務整理の依頼をしたけれども支払いが遅れてしまったらどうしよう、など依頼後のことで心配事があり、ご不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ここでは、そういった依頼後に考えられる各ケースの対処法をご紹介します。

はたの法律事務所への依頼後に支払いが遅れてしまいそうな場合

例えば、債務整理後に収入が減ってしまったり失業してしまったりすることもあるかもしれません。

収入状況が変わり、支払いができないとわかった段階で、すぐにでもはたの法務事務所に連絡し相談を行いましょう

支払い遅れを放置したまま、滞納を複数回重ねると、残債を一括返済しなくてはならなくなるリスクが高まります。

そうならないためにも、支払いが遅れそうなときは事前に連絡し、相談するようにしましょう。

はたの法律事務所からの連絡がこない場合

基本的には、はたの法律事務所から来るはずの連絡がこないということは無いと考えてよいでしょう。

とはいえ、万が一、数日たっても連絡が来ないという場合は、行き違いや連絡ミスといった可能性も否定できません。

連絡が来ないと感じた際には、ホームページに依頼者専用の窓口があるので、そちらからメールや電話をしてみましょう。

はたの法律事務所を解約したい場合

はたの法律事務所へいったんは依頼したものの意見が合わず、「やっぱり別事務所の方が良い」となるケースも考えられます。

もし解約したいとなった場合は、連絡を行った上で解約をすることが可能です。

ただし、依頼をした段階で契約関係にはなりますので、連絡を行わずにそのまま放置や音信不通になることは避けましょう。

解約する場合も、しっかりと話し合った上で決めることが大事です。

\全国出張対応!/

はたの法律事務所以外の債務整理におすすめな弁護士・司法書士事務所

債務整理におすすめな弁護士、司法書士事務所

ここまでは「はたの法律事務所」のメリットや特徴、詳細にフォーカスし取り上げて来ました。

しかし、実際に依頼する際に気になるのは「実際に他の事務所と比べてどうなの?」という部分でしょう。

そこで、本項では「はたの法律事務所」を含めた、債務整理相談を無料で受け付けている、おすすめの法律事務所、司法書士事務所を比較も交えてご紹介していきます。

各事務所の費用は「任意整理」を依頼した場合にかかる金額を記載しています。

【費用を比較】債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所

まずは、はたの法律事務所を含めた債務整理のエキスパートである4社の着手金を比較してみましょう

事業所名 事務所種別 無料相談 着手金
はたの法務事務所 司法書士事務所 0円
アヴァンス法律事務所 司法書士事務所 44,000円
アディーレ法律事務所 弁護士事務所 44,000円
東京ロータス法律事務所 弁護士事務所 22,000円

着手金を見てみると、4社の中では唯一はたの法務事務所が無料でした。

着手金を抑えたい方にとっては、はたの法律事務所への依頼はベストな選択と言えるでしょう。

\全国出張対応!/

アディーレ法律事務所

次に、はたの法律事務所以外の債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所の情報を個別にご紹介します。

過払い金のCMで有名なアディーレ法律事務所ですが、債務整理に関する相談も幅広く受け付けています。

  • 債務整理に関する相談は何度でも無料
  • 弁護士だから負債総額140万円以上にも対応できる
  • 弁護士費用の分割払いOK
事務所名 弁護士法人アディーレ法律事務所 池袋本店
所在地
〒170-6033 東京都豊島区池袋3-1-1 サンシャイン60
料金
※任意整理(過払い金返還請求を含む)
【基本費用】44,000円※債権者から提訴されている場合は、66,000円(税込)
【解決報酬金】22,000円(税込)
【減額報酬金】減額または免除できた金額の11%(税込)
【過払金報酬金】

  • 話合いにより解決した(訴訟をしない)場合:回収した「過払い金」の22%(税込)
  • 訴訟により解決した場合:回収した「過払い金」の27.5%(税込)

アヴァンス法律事務所

司法書士事務所であるアヴァンス法律事務所は、進捗管理をスマホでできるアヴァンス・ネクストを活用したサポート力の高さが特徴です。

  • 着手金の分割払い可能
  • 問い合わせ及び相談は何度でも無料
  • 借金返済シミュレーションで、任意整理後の支払い総額を調べられる
事務所名 アヴァンス法律事務所
所在地
大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
料金
【着手金】44,000円
【減額報酬金】0円
※債権者との和解が成立した場合は、「解決報酬金」が発生します
※別途事務手数料

弁護士法人東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所は借金問題に特化した債務整理に強い弁護士事務所です。

  • フリーダイヤルで相談可能
  • 事前面談(対面での初回相談)無料
  • 土日祝日も対応
事務所名 弁護士法人東京ロータス法律事務所
所在地
東京都台東区東上野1丁目13-2成田第二ビル2階
料金
【着手金】22,000円(1件あたり)
【報酬金】22,000円(1件あたり)
【減額報酬】11%
【過払い金報酬】回収額の22%
【諸費用】5,500円(1件あたり)
【和解金の支払い代行をする場合】送金管理手数料1,100円(1件あたり)
【訴訟対応の場合】別途着手金33,000円(1件あたり)

まとめ

はたの法律事務所満足度95.2%

本記事でご紹介してきた、司法書士法人はたの法務事務所の特徴についてまとめておきます。

  • 司法書士歴40年の実績
  • 債務整理に関する相談数20万人以上の実績
  • 相談・着手金0円
  • 全国出張0円
  • 満足度95.2%

はたの法務事務所の利用は、以下に該当する方には特にオススメです。

  • 初期費用を抑えたい
  • 土日祝日など、時間をとりやすいタイミングでしっかり話しを聞きたい
  • 債務整理の実績がしっかりある事務所に依頼したい

    土日祝日問わず、フリーダイヤルでの相談が可能です。

    どちらも無料サービスなので、「自分の状況に合った解決方法は何なのか」を知るためにも、まずは問い合わせをしてみて、専門家の話しを聞いてみてはいかがでしょうか。

    \全国出張対応!/

    おすすめの記事